官公庁:eラーニングコンテンツ制作
eラーニング導入の背景について
- LMSを使い全国の拠点で教育を実施。教材はSCORM準拠。
- スタッフは現場作業が多く、特殊な機器の操作など一般的ではない内容が多い教材。
- 既存のFLASHで作成されたeラーニング教材が大量にあり、FLASHのサービス終了に伴い、教材が閲覧出来ないまま使われず放置されていた。
- 各種教材コンテンツの内容も古く、最新内容にアップデートする必要があった。
以上を改善するべく、教材コンテンツをリニューアルしました。
- 自社開発のeラーニング教材制作ソリューション「eL@Creator Pro」を利用し、FLASHコンテンツを最新のHTML5化して再作成。
- 教材内容を見直し、最新資料を基に編集~コンテンツの再構成を実施。
- 特殊な内容は、クライアント様から直接ご意向を伺い、表現方法等を提案し作成。
- コンテンツを動作させるLMSの設定など、調査の上最適な方式をアドバイス。
NJKの主な担当部門
- 既存の教材の内容調査
- 要件定義・方式検討
- コンテンツ設計(専任の編集者によるコンテンツ設計、業界特有の内容の反映)
- コンテンツ制作(コンテンツ編集、ライティング、画像素材作成、動画作成など)
- 動作検証(コンテンツ校正、動作テスト・クライアント様とのテスト)
- OJTの実施(クライアント様環境での運用方法も含む)
- リリース(リリース準備、現地でのリリース)
- コンテンツ運用保守(毎年発生する改定の対応)
お問い合わせ
本事例に関するお問い合わせは、問い合わせフォームをご利用下さい。
※ 回答にお時間をいただく場合、またはお答えできかねる場合がありますので、何卒ご了承ください。
※ ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせに関する回答や連絡以外には使用いたしません。
詳しくは、プライバシーポリシーをご確認ください。